配属先ってどんなところ?
神奈川県川崎市に位置し、1959年に操業を開始した工場です。千鳥工場と浮島工場の2つのエリアからなる生産拠点で、国内で初めて純国産技術による酸化エチレンの製造・販売を実現しました。現在も日本最大級の酸化エチレン製造設備が稼働しており、酸化エチレンおよびその関連製品を生産しています。
縦長の形状の土地に多くのプラントが建てられており、敷地内には輸送用の線路が横断しています。
社員がくつろげる空間としてソファや喫煙ボックスが設置され、空調設備も整えられています。
部署ごとにお昼休みの時間帯をずらしながら、社員全員が利用できるようになっています。
栄養バランスが考えられた日替わり定食やカレー等の定番メニューがお手頃な価格で食べられます。
飲料や軽食、菓子類を販売しており、休憩時間のリフレッシュなどに利用していただけます。
数多くのプラントが立ち並んでいるダイナミックさ、複雑な配管の機能美が感じられます。
毎年、春と秋に社員がボランティアで枝打ち作業等を行い、自然環境の保護・再生活動に取り組んでいます。
和気あいあいとした雰囲気で楽しめるフットサル部の他、バレーボール部、バスケ部、卓球部等があります。
毎年夏に開催される川崎製造所の全社員が参加可能なイベントで、幅広い年代の社員と交流ができます。
先輩社員は優しく面倒見の良い人が多く、飛び込みやすい雰囲気があると思います。クラブ活動で他部署の人と知り合えるほか、川崎駅前や福利厚生施設には飲食できる空間もあり、先輩たちと一緒に楽しみながら交流を深められると思います。
晴れた日は富士山が見える場所もあり、開放的で直線距離が長いので自転車で走ると気持ち良いです。
有数の工業地帯で夜間も稼働するため、さまざまな色合いの照明が幻想的な夜景をつくりだします。
日本有数の厄除けの寺院で、初詣の参拝者数は毎年全国トップクラスで、全国から多くの人が訪れます。
地元の老舗和菓子店で味わえる上品な甘味と、程良い食感が特徴の和菓子です。
川崎の駅前はとても賑わっており、どこでも楽しむことができます。飲食店も多く、洋服を買うにも困りません。また、川崎駅からは都内へのアクセスが良く、横浜方面にも気軽に遊びに行けて便利です。横浜にはライブ会場などもあり、好きなアーティストの音楽を存分に楽しめる場所となっています。
川崎製造所 千鳥工場
〒210-0865
神奈川県川崎市川崎区千鳥町14-1 TEL:044-288-7366
川崎製造所 浮島工場
〒210-0862
神奈川県川崎市川崎区浮島町10-12 TEL:044-288-5715