プラントエンジニアリング職
採用サイト

MECHANICAL & ELECTRICAL ENGINEER

日本触媒で機電系が活躍できる理由

日本触媒は石油や天然ガスを原料として、化学反応を利用した製品を生み出しています。当社の製品を市場に流通させていくためには、化学だけでなく、機電系のプラントエンジニアリングの技術が必要不可欠となっています。
  • 機電系が活躍できる理由
    01
    ユニークな製品群を生み出す
    プラントを自社で設計

    日本触媒は高吸水性樹脂などの生活消費材や、リチウムイオン電池に使用されるイオネル®などの電池材料のほか、自動車、建材、環境など、様々な分野で製品を展開しています。
    そのどれもが独自性の高い技術でつくられているため、生産するための設備やプラントも特殊なものであり、設計から建設までを自社で対応していくことが必要となっています。その役割を担っているのが機電系を専攻していた社員であり、日本触媒を支えている最も重要な業務のひとつとなります。

    国内約100万㎡の生産拠点にある
    150種類以上のプラント施設

  • 機電系が活躍できる理由
    02
    安全・安定な生産実現を
    支えるためのメンテナンス

    紙おむつの素材である高吸水性樹脂とその原料であるアクリル酸において、日本触媒は世界トップクラスの生産能力を誇っており、グローバルな影響を及ぼすものとなってきています。
    これらの世界のニーズに応えていくためには、設備の安定的な運転はもちろん、同時に高いレベルの安全性も求められ、設備の日常的なメンテナンスや機器の更新などの維持管理の役割が重要となります。この領域も機電系の知識や技術を活かせる部分となっています。

    紙おむつ用素材:高吸水性樹脂の
    生産能力世界No.1に貢献

  • 機電系が活躍できる理由
    03
    技術は世界共通

    日本触媒は世界各国に生産拠点を構え、世界のニーズにこたえられる体制があります。当社が企業としてさらに成長していくためには、日本国内で培ったエンジニアリング技術を世界の各拠点に展開し、より安定的な生産活動に取り組み、多くのお客様にいち早く製品を提供していくことが重要となります。これには機電系社員の活躍が必要不可欠であり、求められるものも大きくなっています。

    活躍の舞台はアメリカ、ベルギー、中国、
    インドネシア、シンガポールなど