「日本触媒グループ協創センター」を本格始動 ~日本乳化剤・日宝化学との連携で革新を加速~
- 研究開発
株式会社日本触媒(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野田和宏、以下「日本触媒」)は、グループ会社間の連携を強化し、新たな製品・事業の創出を加速するため、「日本触媒グループ協創センター」(以下「本センター」)の活動を2025年8月1日より日本乳化剤株式会社、日宝化学株式会社の3社で始動いたしました。
本センターは、日本触媒グループ各社が保有する技術・知見・人財を融合させ、「協創」に重点を置くことでグループ全体のシナジー最大化を目指します。
一弾の取り組みとして、成長が期待されるエレクトロニクス市場に向けた新規製品開発に着手し、次世代のニーズに応える革新的なソリューションの創出を推進します。
今後は、他のグループ会社との連携も視野に入れながら「協創」の輪を広げ、日本触媒グループ全体での価値創造をさらに加速させてまいります。
設置目的および期待効果
・グループ各社が保有する多様な技術・知見の融合による、新規製品および新規事業の創出
・グループ会社間の交流促進による人材育成と組織活性化
活動内容
・各社の企画開発・研究部門が連携した新規研究開発テーマ、事業企画の立案
・実証実験の実施による技術検証と事業性評価
本センターの概要
名称:日本触媒グループ協創センター
設置場所: 日本乳化剤株式会社 川崎事業所 R&Dセンター内
運用開始:2025年8月1日
【日本乳化剤株式会社の概要】
名称:日本乳化剤株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋小舟町4番1号
設立:1953年5月
代表者:代表取締役社長・藤田寿一
事業内容:界面活性剤並びに化成品の製造販売
株主:株式会社日本触媒(100%)
【日宝化学株式会社の概要】
名称:日宝化学株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋本町四丁目8番15号
設立:1948年10月
代表者:代表取締役社長・冨田高史
事業内容:ヨウ素、シアン誘導体、医農薬原料、難燃剤、光学/電子情報材料などの製造・販売
株主:株式会社日本触媒(84.7%)