姫路製造所における爆発・火災事故の処理状況及び操業状況について
平成24 年9 月29 日、当社姫路製造所において発生しました爆発・火災事故につきまして、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げ、ご遺族に対し心よりお悔み申し上げます。
また、負傷された方々に対し、深くお詫び申し上げますとともに、一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。
さらに、近隣の皆様、関係各位に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
現時点での事故の処理状況及び事故後の操業状況、並びに今後の操業再開の見通し等について、下記のとおりお知らせいたします。
-記-
1.事故の処理状況及び操業状況
平成24 年11 月1 日、ご当局より「公共の安全の維持及び災害発生の防止が確保されたため」との理由で、蒸気ボイラー、廃液燃焼設備などの一部の施設について、危険物製造所等一時使用停止命令を解除する旨のご通知をいただきました。弊社といたしましては、これを受けて、まずは当該製造所の安全確保に努めております。
一方で、所内の全製品製造プラントの操業は停止しております。
2.今後の操業再開見通し(含む業績等への影響)
操業再開の時期につきましては、現段階では見通しが立っておりません。
当社としましては、所内の製品製造プラント全ての操業停止という状況に鑑み、製品供給において総合的に勘案して、現時点で出来る限りの対応を取ってまいる所存です。具体的には、原料調達が可能な製品に限り、当社他事業所・他拠点での生産や外部委託による生産を検討しておりますが、今後様々な要因により前提条件が大きく変わる可能性があり、実際の実現可能性については不明です。
なお今回の事故に関する業績、お取引先各位への影響等については不明であり、現時点で見積もることが困難な状況です。
以 上
【関連ファイル】