中国高吸水性樹脂新会社起工式開催の件
2003年11月10日
株式会社日本触媒(社長:柳田 浩、本社:大阪市中央区)は、2003年11月8日、中国江蘇省張家港市にて、高吸水性樹脂(SAP)新会社の起工式を執り行いました。(新会社の概要は別紙をご参照下さい。)
当社では、SAPをコア事業と位置付け、これをグローバル展開することで世界シェア25%以上獲得することを基本戦略としています。目下、日本・米国・欧州三極で総生産能力23万トン/年を有しておりますが、基本戦略を達成するため、将来需要の伸張が期待できる中国を第4極目と捉え、昨年来立地の選定、フィージビリティ・スタディを進め、2003年4月24日に当社としては初の中国現地法人、日触化工(張家港)有限公司を設立・登記し、建設着工の許可を得て起工式を開催するに至りました。
今後は、速やかに建設着工し、2004年末に完工を予定しております。
この中国新プラント稼働により、4極での供給体制を確立し、ワールド・ワイドでのSAPプレイヤーとしての地位を堅持・発展できるものと考えております。
尚、起工式の主要出席者は下記のとおりです。


[主要出席者]
・株式会社日本触媒 代表取締役社長 柳田 浩
・同 常務取締役、日触化工(張家港)有限公司 董事長 森本 豊
・同 中嶋 常幸
・日触化工(張家港)有限公司 董事・総経理 川村 淸
・蘇州市人民政府 副市長 趙氏
・張家港市市委 副書記 彭氏
・張家港保税区 管理委員会 常務副主任 徐氏
(その他総勢約250名)
以上
日触化工(張家港)有限公司の概要
- 法定名称:
(中文名)日触化工(張家港)有限公司
(英文名)NISSHOKU CHEMICAL INDUSTRY (ZHANGJIAGANG) CO., LTD. - 法定住所:
江蘇省張家港保税区付属区揚子江国際化学工業園 - 設立年月日:
2003年4月24日 - 代表者:
董事長 森本 豊 (株式会社日本触媒常務取締役)
董事 川村 淸
董事 長瀬 慎一 (株式会社日本触媒経営企画室部長)
総経理 川村 淸
副総経理 打田 寛
副総経理 吉本 進一郎
総工程士 藤田 健一 - 総投資額:
43百万ドル - 登録資本金:
26百万ドル - 従業員数:
約60名(操業開始時) - 敷地面積:
153,878.40平方メートル - 経営目的:
国内外の先進的技術を使用して高品質のファイン化学製品を製造・販売し、それをもって利益を取得するとともに、本地区の経済発展を推進すること。 - 経営範囲:
高吸水性樹脂の開発、生産及び販売。第一期生産能力3万トン。 - 完工予定:
2004年末
[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社日本触媒 総務部広報グループ 06-6223-9105