特殊ポリエチレンイミン ポリエチレンイミン、Polyethyleneimine
- 主な用途
紙・布・OPP・PETフィルムのラミネートアンカー剤、重金属キレート剤、金属メッキ用添加剤、消火器用泡保持剤、固定化酵素、接着剤(塩ビゾル凝集剤、エポキシ樹脂架橋剤)、インク密着向上、水処理(凝結剤)
基本情報
1 )オクタデシルイソシアネート変性ポリエチレンイミン
ポリエチレンイミンにオクダデシルイソシアネートを付加したRP-20は、親水性のアミノ基と親油性(疎水性:C18)を保有する2官能性ポリマーです。
この機能を利用してポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、セロファン、紙などを基材とする粘着テープの背面剥離剤として優れた効果を発揮します。

品番 | RP-20 | |
---|---|---|
製品規格 | 外観 | 微黄色粉末 |
融点(℃) | 87.0~95.0 | |
トルエン溶解性(10℃) | 濁りなし | |
乾燥減量(wt%) | 2.0以下 | |
物性 | 推奨希釈溶媒 | 卜ル工ン |
溶解性 | トルエン、キシレンに溶解/水、アルコールに不溶 | |
安全性 | 経口急性毒性LD50(mg/kg)(ラット) | >2000 |
皮膚刺激性(ウサギ) | なし | |
変異原性 | 陰性 | |
粉塵爆発性 | 有り(爆発下限界濃度:40g/m3) | |
諸規則 | 消防法 | 指定可燃物(3000kg以上の場合、可燃性固体類) |
化管法(PRTR) | 非該当 | |
毒劇物法 | 非該当 | |
CAS No. | 68441-25-8 |
2)PO(プロピレンオキサイド)変性ポリエチレンイミン
ポリエチレンイミンのアミノ基の活性水素をPOで変性した3級ポリアミンです。

品番 | PP-061 | |
---|---|---|
製品規格 | 外観 | 透明な液体 |
有効成分(wt%) | 48.0~52.0 | |
粘度(mPa.s-25℃) | 200以下 | |
pH(5%aq.) | 10.0~12.0 | |
物性 | OH当量(mmol/g.solid) | 9.9 |
アミン当量(mmol/g.solid) | 9.9 | |
分子量(Mn) | 約1400 | |
モル比(OH/N) | 1.0 | |
比重(20℃) | 1.08 | |
アミン比 | 全て3級アミン | |
溶解性 | 水、アルコールに溶解 | |
諸規則 | 消防法 | 非危険物 |
化管法(PRTR) | 非該当 | |
毒劇物法 | 非該当 | |
CAS No. | 未登録 |