開発品 生体適合性ポリマー
- 用途分類
特長・特性
- 優れた血液適合性を有します。
血小板非活性/補体非活性/非溶血性
抗凝固剤を加えなくても、長時間、血液を凝固させません。 - タンパク質の吸着を抑制します。
- 微生物の吸着を抑制します。
- 組成を選ぶことで細胞接着性を制御できます。
また、抗血栓性と(組織性の)細胞接着性を両立します。
用途例
- 医療機器用コーティング剤
- 難水溶性医薬可溶化剤
- ドラッグデリバリーシステム(Drug Delivery System, DDS)
- 細胞培養基材
- 細胞組織足場材
- 癌診断キット
- 癒着防止剤
優れた抗血栓性
血小板粘着を抑制し、活性化させません。
【多血小板血漿/静置 1hr】

タンパク質吸着抑制
①血液由来タンパク質の吸着を抑制します
②表面電荷の異なる種々のタンパク質で吸着を抑制します


微生物付着抑制
種々の用途での原因菌の付着を抑制します(水処理、口腔、医療用途など)


細胞接着性を制御
組成を選ぶことで、細胞接着性が変化し、培養挙動の制御が可能です。
種々の細胞に対して、2次元培養から3次元培養、浮遊培養を行えます。
また、抗血栓性と(組織性の)細胞接着性を両立します。
抗血栓性を保ったまま、内皮細胞や線維芽細胞を生着・増殖することができます。
【HepG2 (ヒト肝癌細胞) 培養4日目の状態】

基本性能
項目 | 単位 | RX-6-GA-I5 反応性タイプ(COOH基含有) | RX-6-GB-E0 疎水基共重合タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
外観 | — | 無色透明 | 無色透明 (かすかに濁り) | 目視 |
不揮発分 | % | 10 (水溶液) | 50 (エタノール/水) | 150℃*30min |
粘度 | mPas | 約20 | 約7000 | E型粘度計 25℃ |
重量平均分子量 | — | 約45万 | 約15万 | GPC 標準PSt換算 |
希釈溶剤 | エタノール、 イソプロパノール、アセトン | ← | 目視 | |
架橋条件例 | エポクロス® WS700 5phr 120℃*30min | — | エポクロス® WS700 ;オキサゾリン系架橋剤(日本触媒製品) | |
鉛筆硬度 | 2H | 3B以下 | ||
耐水性 | ラビング;傷つかない 60℃温水浸漬;外観不変 | ラビング;剥がれ 60℃温水浸漬;白化 | ||
接触角 | ° | 180° | 155° | 水中気泡法 |
基材密着性 (碁盤目剥離) | PET、PES、ガラス に対して剥離しない | ← | PET;ポリエチレンテレフタレート PES;ポリエーテルスルホン |
注意事項
- 本品は開発品のため、用途に関わる法規制や規格・基準類への適合性等については別途ご検討をお願いいたします。
- 本ページ掲載のデータは一例であり、性能を保証するものではありません。
- 本ページの記載内容(並びに仕様)については予告なく変更する場合があります。
- 本開発品に関し、使用が第三者の知的財産権を侵害していないことを含め、一切の保証を行わず、当該使用によって発生する問題について、弊社は何らの責任を負いません。