抗菌・防腐剤(化粧品原料)
- 主な用途
化粧品・医薬部外品
- 用途分類
抗菌・防腐剤とは、化粧品の製造段階で発生する一次汚染と、消費者の使用段階で開封後に発生する二次汚染の二つを防止するために配合される成分です。これらは、外部から混入して化粧品を汚染する微生物の増殖を抑制し、時間の経過とともに微生物を死滅させて製品の劣化を防止することを目的として化粧品に配合されます。
フェノキシエタノール
製品名 | CP-E1 |
---|---|
概要 | わずかに芳香のある無色で淡黄色の透明な液体で、殺菌作用があり、グラム陰性菌に対して特に有効である。残存フェノール量を10ppm以下に管理している低臭グレード品です。 |
表示名称 | フェノキシエタノール |
医薬部外品 | フェノキシエタノール |
INCI | Phenoxyethanol |
中文INCI | 苯氧乙醇 |
NMPA登録 | ○ |
製品詳細(概要・データなど)はこちら ▼
構造

技術資料
美触媒® C-KP-61B(カチオン性ポリマー)
製品名 | 美触媒® C-KP-61B |
---|---|
概要 | 安全性と機能性を両立した「肌に優しい」ポリマーです。抗菌作用、抗コロナウイルス、アンチポリューション、保湿効果を発揮するカチオン性ポリマーです。 |
表示名称 | 水、BG、(アクリレーツ/メタクリル酸ジメチルアミノエチル)コポリマー |
医薬部外品 | ー |
INCI | Water, Butylene, GlycolAcrylates/Dimethylaminoethyl Methacrylate Copolymer |
中文INCI | 水、丁二醇、水丙烯酸(酯)类/甲基丙烯酸二甲基氨乙酯共聚物 |
NMPA登録 | ○ |
製品詳細(概要・データなど)はこちら ▼
構造

抗菌メカニズム

抗菌効果

抗コロナウイルス効果

アンチポリューション効果

保湿効果

抗アクネ効果

技術資料
Poly-D-Fi(高分子型抗フケ成分)
製品名 | Poly-D-Fi |
---|---|
概要 | 高分子型抗フケ剤「Poly-D-Fi」は、マラセチア菌に高い抗菌効果を発揮します。また、頭皮にダメージを与えることなく、菌やウイルス、ポリューション成分等の外部環境因子から頭皮を守ります。 |
表示名称 | 水、BG、(アクリレーツ/メタクリル酸ジメチルアミノエチル)コポリマー、デシレングリコール |
医薬部外品 | ー |
INCI | Water, Butylene, GlycolAcrylates/Dimethylaminoethyl Methacrylate Copolymer, Decylene Glycol |
中文INCI | 水、丁二醇、水丙烯酸(酯)类/甲基丙烯酸二甲基氨乙酯共聚物、癸二醇 |
NMPA登録 | ○ |
製品詳細(概要・データなど)はこちら ▼
構造

イメージ図

マラセチア菌に対する効果

シャンプーでの効果(in vivo 試験)

技術資料
日本触媒の化粧品原料
